いやいや
テレビや新聞の掲載・取材なんてウチの業種や会社の規模じゃ無理だよ…

メディア露出や取材について「自分には関係ない」と思われがちですが実は…

どんな小さな事業でも大手のプレスリリース配信の仕組みを上手く使えば、意外と低予算で簡単にテレビ・新聞・雑誌などの掲載・取材獲得はできます。

そして爆発的に認知度と信頼度をアップさせ、会社を成長させることができる。
その方法が「メディアPR」です!

多くの中小企業が抱える大きな悩みのひとつが、「世の中に自社のことが知られていない」ということです。

どれだけ良い商品やサービスを提供していても、大手企業のように名前が知られていないことで、選ばれる機会そのものが少なくなってしまいます。

経営の神様と慕われたPanasonicの創業者である松下幸之助さんもこう言ってます。

良い商品ができれば、宣伝せずとも勝手に広まるという考えは、迷信である。

多くの経営者が「良い商品を作れば、いつか日の目に当たる時が来る」と考えがちですが、それは間違いだと実は90年以上も前から言われているのです。

情報が次から次へと激しく流れていく現代では、なおさら自分から声を上げPRしなければ、存在しないのと同じように扱われてしまいます。

そんな男磨きなんてしなくても最低限の身だしなみを整えて、多くの女性にアピールして「自分を知ってもらう」ことを上手く立ち回ったヤツが美人をゲットする。それがこの世の真理です。

実は、企業のPR(広報)も全くこれと同じです。
今の時代、声をあげて上手くPRしないとお客様に気づいてもらえません。

今こそ、PR(広報)という新たな攻めのスタイルであなたの素晴らしい商品・サービスを世の中に広めていきましょう!

メディア露出で得られる3つの効果

反応率・成約率のアップ!

今までどれだけ広告を使っても得られなかった「第三者のお墨付き」で、あなたのビジネスの信頼度が一気にアップします!
集客〜販売までの売上に直結する流れがメディア露出することで一気に強化され、今までにない爆発力で売上アップが可能です!

企業イメージアップ!

SNSやインターネットが物凄い勢いで伸びていますが、まだまだテレビ・新聞・雑誌など、マスメディアの影響力は大きいです。
これらのメディアに取り上げられる=「すごい会社」「優良企業」という印象を多くの人に与えるので、営業・販売・人材採用・融資・M&Aなど色んな面で会社の価値がアップします。

企業スケールがアップ!

メディアに露出することで全国的に会社の商品やサービスを認知させることができて商圏が一気に広がります。
また、今まで取引してくれなかった大手企業や有名企業にも「テレビに出た、あの会社か」と信用されるようになり取引が可能になった事例もあります。
メディア露出で一気に会社のスケールアップが可能です!

個人事業でされている飲食店や雑貨屋さん〜
BtoBで事業されている中小企業様まで

会社の規模や知名度に関係なく、メディア掲載・取材獲得は可能です!

実際の掲載・取材事例

メディア取材されました


取材前は倒産寸前だったフレンチレストラン

1日わずか5組、赤字続きだった地下1階のフレンチレストラン。
立地条件に恵まれない中、〇〇を開始してPRを展開したところ
テレビ取材が相次ぎ、わずか数日で2ヶ月先まで予約が取れない人気店に変貌!

副業で中国輸入のネット販売をしていたサラリーマンが

1つの商品に〇〇という切り口でPRした結果、雑誌や新聞など複数のメディアから取材を獲得。大手ECサイトでは爆発的な人気を博し、年商300万円だった副業が、たった1年で年商1億2000万円へと成長(約40倍)。現在は法人化を果たし、さらに業績拡大中!

迷子ネコを捜索するサービス・yahoo!ニュースに掲載されただけで

迷子になったネコを探す「ネコ探偵」というニッチな業界。ネコ市場が拡大していることで〇〇による風評被害に困っていることをPR。yahoo!ニュースに取り上げられ注目を集める。前月比で問い合わせが3倍になり、成約件数も2.5倍に急増!

どこにでもある街の整骨院でも

整骨院がスマホの使用により〇〇の来院数が増加しているというデータをもとにPR→取材獲得。NHK総合「あさイチ」テレビ取材。テレビ放映後、施術数が1ヶ月で3.6倍に急増!

その他、カレー専門店・料理専門学校・ラーメン店・ヘッドスパ・学習塾・探偵事務所・離婚相談所・幼稚園・無人スイーツ店・地方レストラン・喫茶店・とんかつ店・歯科技師・映像制作会社など数々の業種でメディア掲載・取材を獲得してきました!

このようにしっかりPRを行いメディア露出すれば、ブランド力を得て
「選ばれる会社・サービス・商品」へと変貌することができます!

よくあるご質問
Q&A

Q

本当に個人事業のお店でも取材されるんですか?

A

はい。TVや雑誌の取材に会社の規模は全く関係ありません。
「社会性」や「話題性」があれば取材獲得は簡単です!
またテレビや新聞の取材に関して、メディア側から連絡があって「取材させてください」と申し入れがあるんじゃないの?と思っている方が多いですが、そんなことはほとんどありません。実は取材をされている9割以上の企業は、自ら取材獲得のためにPR活動(広報活動)を行なってメディア露出しているのです。


Q

取材獲得ってどれぐらいの費用がかかりますか?

A

一般的な大手PR会社に依頼すると1ヶ月50万円〜100万円かかります。
さらにテレビ取材が決定すると100万円以上の追加料金も…
当社の取材獲得は、8万円〜の価格帯となっています。詳しくは下記の料金をご確認して頂けますと幸いです。


Q

これからはSNSなど自らの情報発信が大切で、テレビや新聞は時代遅れ・効果が期待できないのでは?

A

確かに!おっしゃる通りSNSで自社の情報を発信するのは有効です!しかし、多くの企業や個人が日々投稿する中で情報はすぐに流れてしまいます。
一方、テレビ・新聞・雑誌といったマスメディアに取り上げられると、その信頼性や影響力は圧倒的です。たとえば新聞記事やテレビのニュースに出ると、「第三者が紹介した事実」として受け止められ、企業のブランドや社会的信頼が一気に高まります。
また、SNSでは「見たい人だけ」に届くのに対し、マスメディアは「今まで関心のなかった層」にも届くため、予想外の顧客層からの反響が生まれやすく、販路拡大や採用強化にもつながります。さらに一度報道されると、その内容が「実績」となり、ホームページや営業資料でも強力な信用材料として活用できます。
つまりSNSはどこまでやっても「自分発信」、なのに対してメディア露出は「他人が取り上げる」という違い。後者には広告では得られない「信頼性」と「拡散力」があるのです。


内容・プラン・料金

弊社のサービスは、メディア掲載と取材獲得を目的とし
⚫︎徹底したメディアリサーチ
⚫︎事業内容・商品・サービスのヒアリング
⚫︎メディアに取り上げられやすい社会的切り口のご提案
⚫︎取材獲得のための企画/立案
⚫︎実際にプレスリリースの出稿
を実施していきます。
御社の商品・サービス・事業内容がメディア掲載・取材されるよう全力でサポート致します!

21日間

80,000円(税込)

本サービスは「PR代行」ではなく、共に社会的価値を掘り起こす共創型の支援です。そのため、商品やサービスの詳細・創業への想いや理念の共有を行う「打ち合わせ」には、積極的なご協力をお願い申し上げます。
また本サービスは、100%のテレビ・新聞・雑誌の取材獲得は保証はできませんのでご了承くださいませ。

ここまでご覧頂き、誠にありがとうございます!
たった8万円の予算でメディアへの掲載や取材獲得できるのか!?とご関心を持たれましたら、下記の無料診断からメールを頂けますと

あなたの事業がメディア掲載・取材獲得可能かメールにてお答えします!

⚫︎あなたのビジネスが報道されやすいジャンルなのか分析します。
⚫︎あなたのビジネスに隠された取材確率アップの社会的切り口をお伝えします。
⚫︎報道されやすい季節や時事性に合わせたイベントの具体例を
⚫︎メディアの目に止まるプレスリリースの書き方もこっそりお伝えします。

無料診断のお申し込みはこちら

メディア掲載・取材獲得のプロ


株式会社AdvancePlus
メディアドアマン:川野 努

世の中には、素晴らしい商品やサービスがたくさんあります。

しかし、「知られていない」「よくわからない」といった理由だけで、手に取ってもらえず、思うように売れず、必要な人に届かない──
そんな不条理があふれています。

実は、私自身も過去に人材派遣の事業を行なっていた時に
「良いサービスを提供していれば、売上は必ずアップする」と信じて、どこにも負けないサービスを提供するために寝る間も惜しんでサービスの質の向上に取り組んできました。

しかし、どれだけサービスの質を向上させても結果としては、広告費を潤沢に使える認知度の高い大手企業にシェアを奪われ、売上が減少して会社倒産の危機に陥ったこともありました。

その結果、質も大事だが、まず売上を上げるためには認知されなければならない。
PR(広報)の大切さを知ったのです。


まず、知ってもらえなければ、生き残れない──

もし、お客様ファーストを掲げているあなたの会社の大切な商品やサービスも、そうした不条理・機会損失にさらされていたとしたら…

メディアPRは、低予算でもそうした状況を打破できる唯一の方法です。

まだまだ影響力のあるテレビ・新聞・雑誌の掲載や取材を上手く活用してあなたのビジネスを一気に世の中に広めるお手伝いを致します!

今までの事業と取材獲得の実績

2010年、人材派遣として創業。
2015年、事業を法人化。
2019年、ECサイトでの商品販売やコンサル業を開始。
2024年〜メディアPR支援を事業として開始。
2025年5月までに22社のメディアPRを行う。
フレンチレストラン・個人ネット販売・ネコ捜索・整骨院・カレー専門店・料理専門学校・ラーメン店・ヘッドスパ・学習塾・探偵事務所・離婚相談所・幼稚園・無人スイーツ店・地方レストラン・喫茶店・とんかつ店・歯科技師・映像制作会社などをメディア掲載・取材獲得に成功。
どんなプレスリリースが今のテレビ・新聞・雑誌取材を受けているのか常に最新の情報を更新中。